Sponsored Link

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? top

『ちいさいひと』は児童相談所が舞台で、子供の虐待や育児放棄などをテーマにした漫画。

少年サンデーで連載され、大きな反響を呼び、完結したが『新・ちいさいひと』として連載中。

そんな作品について紹介したいと思います。


ちいさいひと 青葉児童相談所物語って?

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? 1巻表紙

『ちいさいひと 青葉児童相談所物語』は、夾竹桃ジンによる日本の漫画作品。

シナリオ、水野光博。取材・企画協力、小宮純一。

『週刊少年サンデー』(小学館)にて、2010年49号から2012年29号まで不定期連載。

その後、『週刊少年サンデーS』にて、2012年8月号から2013年12月号まで連載。

2016年に新章として『新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語』と改題し再連載した。




Sponsored Link

あらすじ

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? 駆け出し児童福祉司

主人公の相川健太は福祉専門職として青葉市に採用された新米児童福祉司。

同期の長澤彩香は新米保育士で一時保護所で働く。

健太自身、サバイバーで親の虐待を受けた経験を持ち、里親で養子縁組をしたのが今の両親。

虐待している親から救ってくれたのが副所長の藤井東児だった。

自分と同じ環境の子供がいるとフラッシュバックする事がある。

特に印象に残っているのが『震災特別編』で東日本大震災時における宮城県内の児童福祉司の奮闘を描いている。

石巻児童相談所がある合同庁舎に避難した住民は約300人。

職員は約300人。 600人が庁舎の中が閉じ込められた。

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? 地震

「こんな中で俺たちはいったい何ができるんだ!」と嘆く職員に対し、

「笑うんだ。子供たちの前で。子供は、大人の不安や緊張感を敏感に察知する。お前たちが険しい顔してどするんだ!」と石巻児童相談所・所長本橋夏生。

その言葉に奮起する職員たち。

厚生労働省からの派遣要請で青葉児童相談所からも現場に向かうことになる。

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? 津波ごっご

現場での子供たちの安否確認や避難所を回って震災要保護児童の巡回調査にと奔走する健太達。

心揺さぶられる場面がいくつもあり、ぜひ読んでほしいと思います。


ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? 6巻表紙

児童虐待が増加してきて、児童相談所がどれだけ大変なのかドラマ化して知ってほしいという声もあります。

★ぜひ、ドラマ化してほしい。
ドラマの影響で職業を選ぶ子供もいると思うので児相の人手不足解消の効果を期待したい。

★アニメ化よりもドラマ化の方が幅広い層の目にとまると思う。

★コウノドリ見てたら、『ちいさいひと』もドラマ化してほしいと思ったよ。


児童虐待の実態がわかる?

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? 育児放棄2

児童虐待の情報があっても保護者の許可がない場合、なかなか家の中まで踏み込めない。

立ち入り調査するには緊急受理会議を開いて、立ち入り調査を見てもらうだけの情報を集めなければならない。

児童虐待防止法第9条に基づき立ち入り調査を行う。

ここまでくるのに時間がかかりすぎて手遅れになったケースもあります。

児童福祉司が1人当たり抱えている案件が新規と継続件数で平均で約100件。

欧米では20件から30件というからどれだけ人手不足なのか一目瞭然。

虐待対応数が『ちいさいひと』では平成22年度は55,152件。

平成29年度の速報値で133,778件。

倍以上の増加に驚きが隠せない!

心理的虐待が増加している。

心理的虐待が増加した要因として、児童が同居する家庭における配偶者に対する暴力がある事。 警察からの通告が増加。

少子化と言われていますが、児童虐待は増加しています。

子育てする環境が変わってきているのも要因の一つでしょうか?



ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる?のまとめ

ちいさいひとのドラマ化してほしいの声が!児童虐待の実態がわかる? 5巻表紙

児童虐待といっても中身はいくつかに分けられます。

身体的虐待、心理的虐待、性的虐待、ネグレクト。

現在は性的虐待は減少し、心理的虐待やネグレクトが増加しているようです。

この作品ではそんなテーマを題材にして描かれています。

ドラマしてたくさんの人に見てもらいたいと思いますね。


Sponsored Link

関連記事はこちら

コメントを残す