ゼロの日常が大人気!
名探偵コナンの大人気キャラの
スピンオフ漫画
『ゼロの日常』
映画『ゼロの執行人』で
ファンを量産した彼のスピンオフ
謎に満ちたプライベートに密着した
ファンにはたまらないマンガです!
連載開始当初から大人気に!
掲載誌がどこも品薄になるなど
人気の高さがうかがえます!

分かるわー、ちょっと買おうかな?とか思っちゃったもん。結局単行本化するの待ったけれどさ

コミックスで知る、ステキな日常!ファンのトキメキにうったえかけるレアな感じがあったの!
今回はこのマンガの
料理がヤバすぎ?
梓さんが原因で炎上した?
このことについて
お話していこうと思います
ゼロの日常の料理がスゴイ!
原作でも毛利探偵事務所に
ちょくちょく絶品ハムサンドを
差し入れる安室さん
ゼロの日常では
安室さんのポアロでの日常
公安の降谷零としての日常
この二つが描かれてます。
降谷さん究極的に忙しいから
腕はいいけれど普段は
カロリーメイトとか簡単な物しか
食べてないのでは?
と個人的には思ってました。
レストランで見たフランベに
触発されたのか
たくさん作ってしまったり
しかも和食から洋食まで
全部おいしそうで…
軽く飯テロ並でした笑
その他
白身魚のグラタン
鯖缶アレンジ
プロなのか?
というほどおいしそうな手料理
そうかなと思ってましたが本当に多才です!

白米をかっ込むのが可愛かった。かっこよくて時々可愛くて、頭良くて、運動神経も良くてってどんだけハイスペック?

そのハイスペックさも人気の理由!なにより、イケメン!ストイックなところもミリョクの一つなの
読めば読むだけ
魅力と好感度が爆上りする
マンガですが、
梓さんが原因で炎上してる
とは一体?
梓さんが理由で炎上?
梓さんと言えば、
毛利探偵事務所兼自宅の
一回にある喫茶店ポアロの
看板娘
として時々本編の方にも
登場していますが、
ポアロでの日常もかかれる
ゼロの日常では頻繁に登場
そこが問題なんですよね…
炎上の理由としては
安室さんにベタベタしすぎ!
ほのぼのラブ展開とかいらない
必要以上に絡みおおすぎ
などなど。
ちょっと関係をほのめかす描写だとか
特に二巻の三話あたり
どこまでが常連さんの夢で
どこまでが現実?
と混乱気味になります。
お互いがヤキモチを妬く描写も
あったりと
ファンとしてはなんとなく
モヤァっッとするのかもしれません
ゼロの執行人では
コストコ的なところに
買い出しに行った際梓さんが
『私が安室さんに言い寄ってるって
女子高生たちが炎上した』
概ねそんな発言をしていましたが、
現実でもそんな理由で炎上です。
名探偵コナンは本格ミステリですが、
それこそ第一話から
ガチ目の恋愛要素があったので、
大体のイケメンには相手がいる
状態からはじまってます。
例外として昔の恋人に操立ててるのがイイ
と思われてるキャラもいますが、
正直安室さんは
誰の物にもならないで欲しい
そんな思いがあるんでしょう。

まあ、人の物になるのはちょっと嫌かも。当初からそうだと諦めがつくのかもだけど。むしろ応援するわ

夢がくずれるっていうかね。たしかにちょっとモヤァッとする…。
そもそも映画の名言にありますが
安室さんには
『日本』
というなかなか壮大かつ手がかかる
恋人さんがいるので。
そんなに心配することでもないかな
と個人的には思ってます
⇒ 名探偵コナンの安室透のあだ名は?彼女はいるの?実は子供の頃…
⇒ 名探偵コナンの烏丸って誰?烏丸グループとは?真の黒幕って本当?
⇒ 名探偵コナンの若狭留美の正体はラム?傷に関係が!灰原の反応は?
こちら人物やグルメについてまとめてます!
ゼロの日常まとめ
一巻の終盤で
安室さんが買うことにした
子犬?の
ハロと日常ワンシーン
とかかなり好きです。
賢くて愛嬌あるハロを
可愛がる安室さんとか
風見さんとご飯を食べる
上司らしい降谷零としての
お仕事ワンシーン
とか
本編では見られない
貴重なワンシーンばかり
今後の日常も楽しみです!
安室ファンの方も
名探偵コナンファンのかたも
見逃せない一冊です!
タグ : ゼロの日常