Sponsored Link

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 1巻表紙


『新信長公記』は『LIARGAME』の作者甲斐谷忍氏の漫画作品。

実写化されるのではないかという声も聞かれます。

そんな作品について紹介したいと思います。


新信長公記ってどんな作品?

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 2人



甲斐谷忍による漫画作品。

『週刊ヤングマガジン』(講談社)で2019年17号から連載中

4巻既刊。

あらすじ

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 科学者

2105年、一人の科学者が逮捕された。

戦国オタクの彼は歴史遺産からDNAを採取し、戦国武将のクローン人間を作ったという。

「名だたる武将たちが一斉にこの世に生まれたら本当に強いのは誰なのか」知りたかったというのが動機だった。


15年後の2120年、不良高校で有名だった銀杏高校は進学校に生まれ変わるために特進クラスを新設。

そこに進学した日下部みやびだったが、結局人が集まらずに方針変更!

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 銀杏高校特進クラス


みやびを守るために周りの不良高校から喧嘩の強そうな者をスカウトしたという。

そのクラスメイトが名だたる戦国武将のクローン達34人だった。

彼らが目指すのは不良の世界の「てっぺん」を獲ること。

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 総長戦


てっぺんを獲るという事は”総長の座に就く”という事!

総長になるために戦国武将クローン達の戦いが始める。


Sponsored Link


新信長公記のキャラクターが面白いの声!

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 信長と家康


2120年は学校の授業でも明治時代以降しか教えないから歴史好きでない限り、戦国時代の事は知らない人が多い。

武将達がお互いを知らなくて不良高校で総長目指して喧嘩、策略など頭脳バトルが繰り広げられるのが面白い。


★『新・信長公記』めちゃめちゃ面白いのに周りで読んでる人がいないのに悲しすぎる。

★甲斐谷忍の『新・信長公記』が面白い。名だたる戦国武将をヤンキー高校に集めたら?という設定で、ライアーゲームの作者らしく頭脳戦もやってる。
歴史好きは必見やで!

★設定がぶっ飛んでいてツッコミどころはあるけど、独特な感じが面白い。個人的には秀吉が好き。頭脳派ヤンキーいいぞ・・

★『新・信長公記』、武将の解釈が新しいし普通に面白いから歴史オタクもそうじゃないオタクも読んでほしい。

★『新・信長公記』では、信長の破天荒なエピソードが全部家康の物で天下取った後に改変して信長に押し付けたという設定らしい。
どう展開するのか楽しみ。


つまらないという評価も?

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 表紙

★甲斐谷先生の作品は好きで、ライアーゲームは書籍の方を全巻持っています。 なので期待したが、今までと毛色が違って途中でやめました。

★週間ヤングマガジン、ライアーゲーム作者の『新・信長公記』が微妙すぎて読む漫画が無い

ライアーゲームと比べてつまらなく感じた人がいたようですね。



【新信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないという評価も?】のまとめ

新・信長公記のキャラクターが面白いの声!つまらないの評価も 信長

賛否両論ある漫画作品のようです。

ライアーゲームが好きで、期待して読んだら思い描いたのと違ったという意見もありました。

しかし、自分が総長になる為に策略を駆使して相手を陥れたり、喧嘩で真っ向勝負したりで面白い。

頭脳戦があるところは、ライアーゲームに似ているという感想もありました。

ライアーゲームのように実写化される日も遠くないかも?


Sponsored Link

関連記事はこちら

コメントを残す