21時にアイスとは?
最近夕方から開店して
深夜まで営業している
『21時にアイス』
というお店が人気。
豊富なメニュー
豊富なトッピング
自分好みにカスタマイズ
というところが人気で、
瓶に入っているところが
オシャレで素敵で
インスタ映え
するそうです。
アイスというかパフェ
ということもあり、
罪悪感が…
その罪悪感が
最近トレンドの食べ物には
つきものです。
そんな人気のお店ですが、
どんなメニューが人気なの?
というわけで今回は
人気メニューのランキングは?
価格やカロリーも!
この事について
お話していこうと思います
21時にアイス人気メニューのランキングは?
21時にアイス最大の特徴は
豊富なトッピングを組み合わせて
自分好みのパフェを創作できる
自由度の高さ
にあるので、
かなりの数があるのですが、
1位、2位は分かりました。
人気2位 紫芋モンブラン
ソフトクリーム+紫芋モンブランペースト+クルミ
やはりモンブラン系は強いのか。
なんとなくヘルシーそうなところが
いいですよね。罪悪感が減って。
もうそのままで絶対美味しいし、
栗とか絶対相性いい
だろうし、
これはちょっと色んな組み合わせを
楽しみたいかもしれません。
人気1位 自家製濃厚生チョコ
ソフトクリーム+自家製生チョコ+チョコクランチ+クルミ
みんな大好きチョコレートが人気NO.1
なんかもう名前だけで
おいしそうな予感しかしない。
チョコを更に足すのもいいですけど
ドライラズベリーとか
酸味の効いたベリーで
ちょっと大人の味的な。
これも夢が膨らみます。
分かったのは二つだけですが、
画像とか見る感じでは
和風系もあり、
黒ゴマ
も人気なようです。
きな粉とか白玉とか合いそうですね。

何があうかなーと想像するだけで楽しいよね。あれやこれや。フルーツもたせるし

見てるだけで食べたくなる、でも駄目、深夜のアイスは危険なのよ!その罪悪感がたまらない
どれもこれもおいしそうで
つい目移りしてしまいそうです。
でも高いのはちょっとな…
どうなんでしょうか。
価格やカロリーも!
まずは価格の事から
お話していこうと思います。
価格
トッピングなしであれば
450円~680円位
みたいです。
定番もありますが、
期間限定商品や
季節限定の商品が
いくつかある
そうですが、
700円以内で大丈夫
だと思います。
アイスなら高い気もしますが、
パフェと考えたら相場より安い?
とも思います。
トッピングなのですが
フツーツ一種
栗
この三つだけはちょっとだけ
高くなってますが
他のトッピングはというと
パリパリチョコソース
チョコクランチ
キャラメルソース
ドライラズベリー
クッキー
ココアクッキー
ナタデココ
きな粉
白玉
となっています。
どれだけトッピングするかだけで
かなり値段上下すると思います。
それでも
1000円はいかない
と思います。
カロリーは?
カロリーは大体の予想になりますが、
ソフトクリームが大体
222.3kcal
なので、
それにプラスしてモンブランペースト
チョコソースとか考えると
物によってはおそらく
500kcal近い物もあるのでは?
トッピング次第では
本当に悪魔的なものを創造できます。
物によると言えばそうですが
300kcalは確実
だと思います。
ただなぜでしょうか。
夏の蒸し暑い日とか飲んだ後は
アイスが美味しくてたまらない…
焼肉の後はアイスとか
口をさっぱりさせるものが
食べたいみたいな。

確かに口がサッパリするんだよねー。コンビニとか寄ると、ついアイスのケースじっと見ちゃうし

多少割高でも食べたくなる魅力が高いのよね。絶対深夜の飲食良くないけど
カロリーと応相談です。
夏は年々暑さ増してますしね
熱帯夜も多く
冬は冬で21時にアイスは
テイクアウトできる
のが魅力の一つなので。
理性との戦いになりそうです。
⇒ オイシックスのお試しは何が届く?キットの賞味期限も!送料は高い?
⇒ カヌレなぜ人気?どこで売ってるの?固すぎる、ゴムみたいとは?
⇒ クロッフルとワッフルの違いは?コストコや業務スーパーにある?
こちらではPayPayやアニメについてまとめてます!
21時にアイスまとめ
そう言うのが流行ってると
聞いたことはあったのですが、
店名がユニークです。
『21時にアイス』
インパクトありすぎて、
多分忘れないと思います。
本当にフレーバーも
トッピングも多くて
自分好みにできる
っていうところが
魅力的です。
本当に期間限定も多く
どれもおいしそうで困ります。
飲みの〆はラーメンだけじゃない?
21時にアイス注目です!
タグ : 21時にアイス