純情ロマンチカが舞台化!
1500万部越えの大ヒットBL
中村春菊さんの
『純情ロマンチカ』
の舞台化が決定!
ファンの間では
『純ロマ』
と略されるマンガで、
長期連載でアニメ化もしていて、
一定のファンがいる作品。
今回は
舞台化
ということで、
あの個性豊かなキャラクターを
一体誰が演じるのか?
そこ大事です。
ということで今回は
舞台かはいつから?
キャストは?
何巻までやるの?
この事について
お話していこうと思います
純情ロマンチカの舞台化はいつから?
これは調べたら
すぐに分かったのですが、
4/29から5/2
ゴールデンウィークの連休
に重なる形で、
一日2公演でしょうか?
8公演
を予定してるそうです。
新型コロナ自体がどうかな?
ということがありますが、
無事公演出来たら
この日程だそうです。
場所なんですが、
東京の
草月ホール
です。
4日しかやらないので、
東京公演だけかと。
こういう時東京っていいな
と思います。
県をまたぐ移動
っていまだに制限感じますし。
行こうと思ったら早目の準備と
万端すぎる用意と
万全の感染対策が必要
だと思います。

何事も用意しすぎるぐらいがいっていうし、マスクもアルコール除菌も持っていかないと

最近はポケットタイプもあるしね。そりゃ会場でもあるだろうけど、持つことも大事
日程も勿論のこと
気になるのは
キャスト
これも調べました。
キャストは?
今のところ発表されてるのは
七人ですが、
多分登場人物はこれで全員です。
高橋美咲役
大崎捺希さん
あんさんぶるスターズや
刀剣乱舞のミュージカル
NHKの朝ドラにも出演
宇佐美秋彦役
君沢ユウキさん
ドラマや舞台にも
多数出演されていて、
見たことあるかたも多いと思います!
高橋孝浩役
瀬戸祐介さん
テニスの王子様ミュージカル
金色のコルダや僕のヒーローアカデミアの舞台
などマンガ原作の舞台を
多くされてる方です。
相川絵理役
富田麻帆さん
ミュージカルに多数出演
ペルソナ3の舞台化でも
メインの一人をされてます!
井坂龍一郎役
前内孝文さん
舞台や映画で活躍
アニメやゲームでは
声優としても活躍されてます!
角圭一役
安井一真さん
番町ボーイズ☆や
あんさんぶるスターズにも出演
舞台を中心に活躍されてます。
宇佐美春彦役
八神蓮さん
ドラマや映画
テニスの王子様ミュージカルや
多数のミュージカルに出演されてます。

舞台のキャストってやっぱりドラマキャストとはまた違うんだなって感じ

経歴は勿論、舞台とドラマは同じ演劇でも違うのよ
舞台化とのことですが、
一体原作の何巻までやるの?
ここも気になります。
何巻までやるの?
主演してるキャラを考えるのに
時間軸自体は
美咲が大学生の頃
の話だと思います。
というのも出演キャラに
角圭一
の名前があるので。
彼は美咲の大学の先輩なので、
主に付き合うまでの紆余曲折
美咲の受験戦争には
出番が全くない
と言う事もあり、
時空的にはそうかなと。
宇佐美春彦の出番も
大学入学後の話ですし、
井坂さんもそうです。
ウサギさんと同棲後
の話なので、
ウサギさんの担当編集である
相川さんを除いても
このメンツとなると
オリジナルストーリー
だと思います。
むしろオリジナルじゃないと
どうにもならない気がします。
割と
次から次へとトラブル続き
が純ロマの面白いところで、
恋のライバルが次から次へと現れ、
『純情エゴイスト』
『純情テロリスト』
と時々絡んだり離れたりして
一冊で時空を行ったり来たり。
オリジナルだとしても
個人的に関係性が見所になるのは
角圭一とウサギさんと美咲の三角関係
ウサギ兄春彦とウサギさんと美咲の三角関係
作品でも波乱を起こした
この二つの三角関係かなと。
個人の予測を出ないのですが。

純ロマはあちこちで三角関係は多発してるよね。その度絆を深める二人がいいんだけど

毎度読者をやきもきさせる関係のスパイスが多いのよね
オリジナルが可能性としては濃厚
それはそれで
どんな話なのか?
気になります。
⇒ ウィッチウォッチのPVにスケットダンス声優が!アニメ化期待の声も
⇒ コタローは一人暮らしがドラマに!あらすじは?もう完結してる?
⇒ むとうとさとうの登場人物がかわいいと評判!面白いからアニメ化も?
こちらではグルメやLINEPAYについてまとめてます!
純情ロマンチカが舞台化まとめ
かつてドハマりした漫画が
舞台化するというのは
なんだか感慨深いです
キャラクターが個性的で
個人的には特に相川さんの
鬼の担当&天の啓示的アイディア
天の啓示的アイディアの被害者は
勿論美咲です。
リクエストえげつない
ってころが好きでした。
舞台という生の舞台で
新しい命を吹き込まれる
純情ロマンチカ
内容に超期待です!
タグ : 純情ロマンチカ