ミスドごはんとは?
ミスド=ドーナッツのイメージですが、
今回カフェメニューが登場それが
『ミスドごはん』
朝食ということですが、
意外にメニューはガッツリ系もあり。

朝からしっかり食べたい派と朝はむしろあんまり食べれない派と別れるしね。私は朝はパンで事足りる

うさうさはリンゴでいいかなってかんじ。あと、おさとうがはいったぬるいミルク
いろいろあると思いますが、
そもそもいつからなのか。
今回は
いつから?
持ち帰りはok?
カロリーや実施店舗は?
このことについて
お話していきたいと
思います。
ミスドごはんはいつから?
個人的には2018年の3月?
とか思っていたのですが、
じつは
2017年11月から
はじまっているそうです。
ミスドご飯で思い浮かぶいわゆる
『飲茶』(やむちゃ)
なのですが、
それも残しつつ
カフェメニューへの移行って
感じでしょうか?

というか、もう始まってるんかい。私、ラインで最近しったんだけど…

うさうさ、ヤムチャやってるのは知ってたけどもうやっていたとは…。知らなかった…
ミスドはフードコートなどにも多く、
買ったドーナッツを店内で
食べることも多いですが、
テイクアウトも多いですよね?
特に朝からお仕事があるから
店舗でゆっくり食べられない!
という方もいらっしゃるのでは?
パスタなどはともかく軽食は
持ち帰りできるんでしょうか?
持ち帰りok?
いくつかはおいしい温め方が
公式サイトに出てるということは
持ち帰りokだと思います
公式でおいしい温め方が
紹介されているのは
・トッピング・ホットトースト
・ホット・スイートパイ
・セイボリーサンド・ドーナッツ
この四種なのですが、
パッと言われただけでは
一体どんなメニューか思いつきにくいですね。
セイボリーパイ
これはなじみ深いですね。
フランクフルト
のパイが代表例ですね。
ミスドでは数少ないおかずになる商品でしたね。
トッピング・ホットトースト
新しい商品ですね。
言わずもがな、トッピングが載ったトースト
たまごマヨ
など間違いない安定のトーストです。
ホットスイートパイは安易に想像が
つくので割愛。
一番わからなかった
セイボリーサンド・ドーナッツ
ドーナッツ状のパンに
ハムなどを挟んだ
あれに似てますね
ベーグルサンドっぽい
ミスドはドーナッツ屋ですからね。
あと分かっているのは
ホットドッグとホットサンド
このメニューは確実に
持ち帰りok

意外と持ち帰りokなんだね。お家でゆっくり食べるっていうのもアリだしね。

せきすうもあるし、けっこう空くのまつのなんかなっと思うものね
さすがに飲茶やパスタは無理ですが、
軽食系は買って
ゆっくり食べることが出来そうですね。
規模によっては席数が少ない
ということもありますから。
気になるのはカロリー
女性にとってカロリーは死活問題!
近場でやってるのか?
実施店舗も気になりますよね。
調べてみました!
カロリーや実施店舗は?
まずはそうですね実施店舗から
ご紹介したいと思います。
実施店舗
これなのですが、
やってないところもあります
席数の有無に関係なく。
厳密に言えば、
パスタ、飲茶はやってないところがある
ですね。ホットドッグもその対象です。
そのほかは
全国で販売されているのでは?
検索項目にないということは
全国の店舗で実施されているとみて
間違いないかと思います。
パスタや飲茶、ホッとドッグを
食べに行くのならば、
あるかどうか検索してから
の方がいいと思います。
ホットドッグはあっても、
パスタなどがない店舗もあります。
調べてから行くことを
おススメします
またセットメニューもありますが、
朝のセットメニューは
午前11時までです
時間帯にも気を付けてください
カロリーは?
まずはホットドッグとホットサンドは
全部で三種類です。
商品名 | カロリー |
---|---|
あつあつジューシードック | 342Kcal |
とろとろチーズドッグ | 369kcal |
ホットサンドチーズとベーコン | 299kcal |
パスタメニューは四種類
商品名 | カロリー |
---|---|
濃厚なナポリタン | 489Kcal |
チキンとマイタケのペペロンチーノ | 523kcal |
4種チーズのカルボナーラ | 612kcal |
和風たらこクリーム | 599kcal |
ホットセイボリーパイ
こちらも4種類
商品名 | カロリー |
---|---|
フランクフルト | 369Kcal |
エビのビスク | 295kcal |
クラムチャウダー | 297kcal |
五種の野菜とチキン | 258kcal |
トッピングトーストは定番が二種類です
商品名 | カロリー |
---|---|
たまごマヨ | 363Kcal |
ツナメルト | 423kcal |
セイボリーサンドは三種類
商品名 | カロリー |
---|---|
ハムタマゴ | 256Kcal |
ハムツナ | 260kcal |
ハムチーズ | 270kcal |
その日の自分の体調や好み
モチベーションに合わせて
選べる多さがイイですね。
自分が好きな朝食はやっぱり
その日一日の調子が上がりますからね!
⇒ ホットミルクを美味しく飲む方法やレシピとは?お腹に優しい作り方も
⇒ 紅茶の効果は時間によっても違う?市販のはどれでも効能は同じ?
⇒ ココアにははちみつも合う!体を温める効果と冷やす効果とは?
マンガや映画についてはこちらでまとめてます!
ミスドごはんまとめ
パスタが嬉しいですよね。
イタメシ好きの女の子は多いですし
ちょっとしたランチ
にもいい感じですよね。
セットメニューはプラス金額によって
選べるドリンクが変わるので、
選択の幅が広いっていいですよね
その日によって飲みたいものって変わりますし、
コーヒーか紅茶かみたいな
二択じゃないところがいいな
と思います。
勿論新作ドーナツも気になりますが、
進化したミスドごはん
これから新作はでるのか?
注目していきたいですね!
タグ : ミスドごはん