Sponsored Link

地震や土砂崩れなど、
災害が起きたときはスマホに緊急速報メールが届きますよね。


特に、地震の場合は揺れる少し前に
通報が来ることもあり重宝します。



ただ、何も設定をしていないと
とんでもない音量で警報が鳴り響くこともあるはずです。


そんなときは、どうすればよいのでしょうか?

緊急速報メールがうるさいときはどうする?

緊急速報メールのうるさい音は設定で解決?違う地域が来たときは?1
緊急速報メールは、
初期設定で最大音量に固定されている機種もあるようです。


この場合、設定を触らないままでいると
いざ災害が起きたときに大音量で音が鳴ります。


災害が起きている緊急事態ではありますが、
自分がいるエリアには関係ないと判断できることもあるかもしれません。


時間帯や状況によっては、
うるさいと感じることもあるでしょう。



そんなときは、
スマホの設定を変更しましょう。


Sponsored Link

緊急速報メールの音は設定で変更できる

緊急速報メールのうるさい音は設定で解決?違う地域が来たときは?2
緊急速報メールの音は、
スマホ側の設定で変更できます。


機種によって設定の場所は異なりますが、
音の設定や緊急速報の設定欄を探してみましょう。


音量の調節や、
消音も可能
です。


必要がないときは
音を小さくしておいてもよいでしょう。


特に深夜の場合は、
最大音量だと近所迷惑になる可能性もあります。


ある程度気づく範囲なら
音の調節をしておいても問題はないはずです。


ただし、消音にしていると
本当に危険なときに気づかない恐れもあります。



状況によりますが、
緊急速報メールはいざというときに
気づくくらいの音量にしておいた方がよいでしょう。

緊急速報メールで違う地域が来たときはどうする?

緊急速報メールは、
ある程度広いエリアに対応しています。


都道府県や市町村など、
広い範囲であればあるほど
関係のない情報が届きやすくなってしまうでしょう。


土砂崩れや河川の氾濫情報など、
明らかに避難地域と異なるエリアに届くこともあるのです。


明らかに違うエリアの情報が届き、
自分が住んでいる地域に危険が迫る状況でなければ、
音を消しておいてもよい
でしょう。


また、最近では
間違いでまったく別の都道府県の緊急速報が届いたケースもあります。


不要な地域だけ受け取らないという設定はできませんが、
地震への備えのためにも一応は設定しておくことをおすすめします。

緊急速報メールの音の設定まとめ

緊急速報メールの音がうるさいときは、
設定を変更しましょう。



音量調節をしておけば、
深夜に驚いて何度も飛び起きるというトラブルは回避できます。


ただし、本当に危険なときに気づかないと意味はないので、
音を消すのは危険がないとはっきり分かるときだけにしておくほうがよいでしょう。


Sponsored Link

関連記事はこちら

“緊急速報メールのうるさい音は設定で解決?違う地域が来たときは?” への1件のコメント

  1. その音量を下げる方法が分からないからしらべているのに。全く何の役にも立たない。時間と通信量無駄であった。

山田 へ返信する コメントをキャンセル