Sponsored Link

ファミリーマートで利用できるコード決済サービス、
ファミペイは何がお得なのでしょうか?


少し前まではファミリーマート専用だったので使い道があまりありませんでしたが
現在は使える店舗が増えています


貯まるポイントも合わせて紹介しましょう。

ファミペイは何がお得?

ファミペイは何がお得?どこで使える?ポイントはどれがおすすめ?1
ファミペイは、使うごとにポイントやボーナスが貯まっていきます。


お得な還元は、主に以下の3つです。

ファミペイボーナス

200円の利用につき、ファミペイ残高が1円分もらえます。


対象のファミポート決済や
収納代行支払い方法では1件につき10円分のボーナスです。

提携ポイント

ファミペイには、好きなポイントを選んで連携できます。


現在はTポイントが貯まりますが、
2020年11月下旬からは、
Tポイント・dポイント・楽天ポイントの3種類です。


200円ごとに1ポイントが貯まり、どのポイントを貯めている人にもぴったりです。


ファミペイだけでなく、他のポイントも貯めているというなら使い勝手がよいですね。


Sponsored Link

クレカチャージによるボーナス

チャージにファミマTカードを利用すると、
200円につき1円分のファミペイボーナスがつきます。


すべての還元を足すと、
200円につき3円相当の還元になりますね。

ファミペイはどこで使える?

ファミペイは何がお得?どこで使える?ポイントはどれがおすすめ?2
ファミペイはファミリーマートで使えるコード決済サービスですが、
他の店舗でも使えるようにパワーアップしました。


全国約10万店舗が対象です。


ローソンやヤマダ電機、
スギ薬局など使える店舗も多くなってきています。



よく利用する店舗があれば
活用してみましょう。


Sponsored Link

関連記事はこちら

ファミペイのポイントはどれがおすすめ?

ファミペイで連携できるポイントは3種類に増える予定ですが、
どのポイントがおすすめなのでしょうか。


還元はどのポイントも200円につき1ポイントなので、
どれかを選ぶとお得になるわけではありません。


自分が使うポイントを選ぶのが基本です。


普段Tポイントを貯めているならTポイントを連携しましょう。


もし他のポイントのほうが使いやすいなら、他のポイントを選ぶほうがよいですね。



ただし、連携しない場合は
還元率が下がるので何かを連携しておくのは必須です。

ファミペイはどこで使えるかまとめ

ファミペイは使える店舗が増え、
利用しやすくなっています。


普段ファミマをよく使うなら
クーポンなどももらえてお得
ですよ。


連携するポイントも選べるようになる予定なので
共通ポイントで貯めたいものがあるならファミペイが便利です。

コメントを残す