ツルネ風舞高弓道部がアニメ化されNHKで放送されることが決定!
あらすじや登場人物についてまとめたいと思います。
ツルネ風舞高弓道部ってどんな作品?
『ツルネ-風舞高校弓道部-』は、綾野ことこによる日本のライトノベル。
イラストは森本ちなつが手掛けている。
KAエスマ文庫より刊行された。
『夜多の森弓道場』のタイトルで、第7回京都アニメーション大賞小説部門審査員特別賞を受賞。
弓道について細かく書かれているので、弓道経験者が読むと惹きこまれるらしい。
ただ、初心者には専門用語が多くて読みづらい部分もあるようです。
ツルネ風舞高弓道部のアニメ放送が決定!
京アニが手がけ、NHKで2018年放送決定!
京アニと言えば、『Free!』『響け!ユーフォニアム』が印象的!
部活で頑張る姿を描いた青春アニメで大好きでした。
特に、男子高校生中心というのは『Free!』の弓道版みたい。
『Free!』も3期が2018年夏に放送決定!
女性ファンが増えそうな予感!
ツルネ風舞高弓道部のあらすじや登場人物紹介も!
あらすじ
幼い頃に見た弓道に憧れ、中学時代は弓道の強豪校に進学した鳴海湊。
腕前も上がり団体戦でメンバーに選ばれ、県大会決勝まで勝ち進む。
しかし、あることが原因で中学最後の試合で敗退。
それ以来、弓を引くことを辞め、地元の風舞高校に入学。
同じ高校に入学した幼馴染の竹早静弥と山之内遼平から弓道部に誘われる湊。
しかし、中学時代のトラウマから入部を拒否して帰ってしまう。
そして偶然迷い込んだ森の中にあった『夜多の森弓道場』で1日100射を続けるという滝川雅貴と出会う。
その凛とした姿と実力に魅了される湊。
高校では弓道部に入ることをためらうが、『夜多の森弓道場』で過ごすうちに「弓を引きたい。
もう一度美しい弦音を響かせたい」と感じるようになる湊。
そして風舞高校弓道部に入部を決意。
そこには幼馴染の竹早静弥と山之内遼平のほか、湊に反発心を持つ小野木海斗、王子様キャラの如月七緒と出会う。
湊はこの個性豊かな仲間たちとぶつかり合いながらも問題を克服していく。
目標である”県大会優勝”を目指す青春ストーリー。
登場人物紹介

鳴宮湊
風舞高校弓道部1年
身 長 173㎝
誕生日 12月21日
幼い頃から弓道が好きだったが、中学の時あることが原因で弓道から離れる。
しかし、弓道と向き合う決心をし、高校から弓道部に復帰!
竹早静弥
風舞高校弓道部1年
身 長 175㎝
誕生日 4月2日
湊の幼馴染で親友。弓道部の部長。
中学時代は生徒会長務める。
知性的で、周りからの信頼も厚い。
山之内遼平
風舞高校弓道部1年
身 長 182㎝
誕生日 2月23日
湊や静弥の幼馴染だが、中学校は違う学校。
明るくて人懐っこい性格。
七緒とは気が合うが、海斗のことは怖がっている。
小野木海斗
風舞高校弓道部1年
身 長 178㎝
誕生日 9月22日
目つきが鋭い。
弓道部から1度逃げた湊のことをよく思っていない。
弓道が大好きな所は湊と似ている。
動物から好かれる体質。
如月七緒
風舞高校弓道部1年
身 長 170㎝
誕生日 10月18日
海斗のいとこ。
王子様気質で、ポジティブ思考。
七緒ファンクラブまである。
遼平と気が合い、いつもはしゃいでいる。
滝川雅貴
身 長 184㎝
誕生日 8月10日
湊が「夜多の森弓道場」で出会った謎の人物。
飄々とした性格。
イケメンで弓道の腕も一流。
湊が高校で弓道に復帰したきっかけになった人物。
藤原 愁
桐先高校弓道部1年
身 長 180㎝
誕生日 5月11日
日本人離れした外見で、射も華やか。
風格もあり、先輩たちも一目置いている。
湊と過去に関わりがあったようだ。
登場人物見ていると、『Free!』と重なって見えてしまう。
水泳と弓道と違うけど、弱小クラブを強くしていくのは似ている!
女性向けなアニメのような気もしますね。
他にもオススメの記事があります。
⇒ボールルームへようこそ アニメツークールの最終回は原作のどこまで?
⇒ダーリンインザフランキスの音楽がヤバい!放送日やあらすじは?
⇒きみが心に棲みついたが実写化!登場人物が怖い?あらすじネタバレも
⇒ペルソナ5がアニメに!登場人物とあらすじは?主人公の名前は何?
⇒ロボレーザービームの登場人物ネタバレ!ロボの父がスゴすぎる!
⇒君に届け漫画の連載が終わり?胸キュンストーリーの最終話のネタバレ
ツルネ風舞高弓道部のアニメ放送が決定!のまとめ
第7回京都アニメーション大賞小説部門の審査員特別賞を獲得している所から、
アニメ化される日は近いと予想していた人も多かったようです。
京アニは作画も丁寧できれいなので楽しみですね!
小説は専門用語が多くて読みづらいという声もありました。
だからこそアニメで見ると弓道について自然に覚えられそう!
スポーツに打ち込む青春アニメは個人的に大好きなので期待大!
タグ : ツルネ