この音とまれは登場人物が魅力?作中曲でアニメ化や実写化が不可能? 3人
人気漫画”この音とまれ”はアニメ化を希望している読者が多い作品です。

アニメ化はできるのかまとめてみました

 

この音とまれは登場人物が魅力?

この音とまれは登場人物が魅力?作中曲でアニメ化や実写化が不可能? 全員一緒

あらすじ

この作品は箏が中心にストーリーが展開されます。

時瀬高校筝曲部が舞台。
3年生が引退して、1人残った倉田武蔵(くらた たけぞう)

廃部寸前で不良のたまり場となった部室。
必死で新入部員勧誘に駆け回る武蔵。

そんな中、地元では札付きの不良と噂の久遠 愛(くどお ちか)と出会います。
突然の入部希望に信じられない武蔵。

愛にはどうしても筝曲部に入りたい理由があった。
からかい半分の気持からではない事を知った武蔵は入部を認めます。

そして琴の名門、鳳月家の鳳月 さとわ(ほうづき さとわ)も入部。

愛の友人たちも入部することになり、筝曲部が動き出します。

友人の大切さや筝曲部の目標に向かってやり通す力を教えてくれるとてもいい作品です。

 

主な登場人物紹介

久遠愛(くどお ちか)

主人公の一人。

親から見捨てられ、祖父母に引き取られた。
中学時代は不良仲間とつるんで遊び、「西中の久遠」と地元では恐れられる存在になる。

亡くなった祖父は時瀬高校筝曲部の創立者で筝職人。
ある事件をきっかけに「祖父が大事にしていたものが何なのか知りたい」と思い、祖父が作った時瀬高筝曲部に入部する。

喧嘩っ早いが仲間想いの優しい少年。


倉田武蔵(くらた たけぞう)

もう一人の主人公で時瀬高校筝曲部部長。

受験に失敗し、自信喪失していた頃、筝曲部の演奏を聴いて入部を決意。
そして武蔵にとってかけがえのない居場所になる。

誠実で真面目な性格だが、推しの弱い面もある。
筝曲部を守ろうとする気持ちが強く、何でも自分一人で抱え込もうとする面がある。


鳳月 さとわ(ほうづき さとわ)

箏の名門鳳月家の跡取り娘だが、現在は破門されている。
筝の腕前は天才的だが、性格は気が強く腹黒い一面がある。

時瀬高校筝曲部の入部理由がプロデビューする際、「弱小箏曲部を全国一位に導いた天才少女」という話題性が欲しい為。

天才ゆえに素人に教えるという事が出来なくて、「分からない人間に分からせる教え方が分からない」と。
しかし全国を目指して真剣に練習するメンバーを見ていくうちに心を開いていく。


高岡 哲生(たかおか てつき)

中学生時代からの愛の同級生。愛の事情を知っており、彼のことを気にかけている。
愛の筝曲部入部を認めてもらうために、武蔵にも愛の事情を話し、入部を認めてもらった。

人当たりもよく優しそうに見えるが、かなりケンカ強く黒い一面を持つ。


来栖 妃呂(くるす ひろ)

武蔵の同級生。祖母の影響で多少筝を引くことが出来る。

人を信じられなくなるような出来事を経験して以来“暇つぶし”という理由のみで人間関係を壊そうとしている。
筝曲部でも人との信頼が壊れるようにいろいろ仕掛けるが、微動だにしない絆を目の当たりにして心を入れ替える。


作中曲でアニメ化や実写化が不可能?

この音とまれは登場人物が魅力?作中曲でアニメ化や実写化が不可能? 演奏シーン

漫画の中で、オリジナルの筝曲が演奏されすシーンがあります。

この曲を聴きたいと思う読者は多かったと思います。
そして作中曲のCDも発売されました!

そしてついに楽譜まで発売決定!(8月8日)

・龍星群
・さくらさくら?十三絃三重奏のための?
・虚龍譚?独奏十三絃箏と箏三重奏のための?
・セピアの風に
・久遠
・堅香子
・天泣
(全7曲)

作中曲がCDにもなり[この音とまれ!]龍星群コンクールまで!

この音とまれは登場人物が魅力?作中曲でアニメ化や実写化が不可能? 龍星群コンクール

この音とまれ!~時瀬高等学校箏曲部~~で3月にCDが発売されました。

アミュー先生のお母様が筝の先生でお姉さまもプロの筝奏者で、先生ご自身も全日本で3位になられた腕前!

『龍星群』はお姉さまの作曲で『久遠』はお母様の作曲。

そして『龍星群』コンクールを少年ジャンプSQ公認の音楽祭が行われました。
箏だけでなくピアノでも管楽器でもボカロでもOKというコンクール!

最優秀賞や優秀賞の演奏は今でも動画で聴けますので、興味のある方はどうぞ!

少年ジャンプSQのHPにあります。

アミュー先生自身もボカロ演奏にはビックリしてたみたいです。
私も聴きましたが、とても新鮮でした!

本当にアニメで見たいと思いました。

アニメ化や実写化が不可能?

この音とまれは登場人物が魅力?作中曲でアニメ化や実写化が不可能? 箏柱の位置が正しい

アニメ化や実写化が難しい?

やはり、箏の演奏シーンが難しいのではないかと思ってしまいますね!

演奏はプロの方、アミュー先生のお母様やお姉さまにしてもらえるとして、それに伴う画力ですね!

インタビューでアミュー先生の箏漫画は嘘がないという話がありました。
「箏柱は、箏の音を調整する道具ですね。これとか殆ど先生ご自身が描いてるんですけど、位置が全部正しいらしいんですよね。」

間違っていてもわからない部分もきちんと描かれている。
ご自分も演奏経験者であり、こだわりがあるのだと思います。

それだけに演奏シーンも繊細で迫力もあるので、アニメにするのも大変!

フィギュアスケートアニメ”ユーリ オン アイス”も本当にきれいな動きをしていました。
細かい動きもとても自然でした。
それだけにアニメーター泣かせと言われてました。

アニメ化で作画崩壊になる位ならやめてほしいけど見たいと思ってしまう!

実写化はアニメ以上に無理ではないかと思います。

筝曲演奏経験のない役者さんに演じてもらうのはやはり嫌ですね


【この音とまれは登場人物が魅力?作中曲でアニメ化や実写化が不可能?】のまとめ

この音とまれは登場人物が魅力?作中曲でアニメ化や実写化が不可能? 全員カラーカット

この作品の主人公が最初はさとわだったという話を聞いてビックリ!
でも、この作品は3人が主人公のようにも感じますよね。

アニメ化希望は本当に多そうです。

ドラマCDや作中曲CDや楽譜まで発売されているという事はそれだけ人気があるという事!

アニメ化される日も近いとのでは?